SSブログ

同志社大学 講義「良心学──グローバル時代における良心の探求」第10回「ビジネスと良心(2)」(北 寿郎) [講義等]

(2017日)良かれとしたことが、批判となることもある。
フォードはコストダウンで分業化する。
が、歯車と『モダン・タイムズ』は言う。
「アウフ・ヘーベン」の連続なのでしょうね。


----memo

企業の目的
 利益→ 税金 雇用


良心的な人

マザーテレサ 新島襄
が、幼児の頃 前頭葉未発達 悪意の塊

企業の良心とは?

木で表す
 実 製品 サービス
 幹 ビジネスモデル 
 根 企業の良心が隠れている 
      人 文化 統治 マネジメントシステム
      調べれば知ることができる

企業は人ほど複雑でない

  小さな創業段階で良くても、ほっとけば腐る

  手入れが必要
     生物と違い免疫ない
     マネジメントシステムが必要
 
ヘンリー・フォード 
 「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
 自社社員でも買えるように→分業化・流れ作業

   が、モダン・タイムズ 歯車

     現在 セルフ生産方式など

松下幸之助 
 絶対作らない製品 人の命に関わる製品
   医療関係 自動車関係

 
 時間を経るとミッションが変化する 

-----
従業員の立場

アメリカで最も尊敬されている大統領
 リンカーン 敗北の経歴
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。