SSブログ

大河ドラマ2018年総括

8月からほぼ毎日大河ドラマを見ています。
2018年も本日で終了となります。
本年を振り返りたいと思います。


----過去視聴済

『独眼竜政宗』 (1987) 総集編全5回
『武田信玄』  (1988) 全50回
『秀吉』    (1996) 全49回
『毛利元就』  (1997) 全50回
『新選組!』  (2004) 全49回
『義経』    (2005) 全49回
『風林火山』  (2007) 全50回 
『天地人』   (2009) 全47回
『八重の桜』  (2013) 全50回
『軍師官兵衛』 (2014) 全50回


----今年

8月より

『赤穂浪士』  (1964)第47回のみ      【完了】
『太閤記』   (1965)第42回のみ      【完了】
『三姉妹』   (1967)第19回のみ      【完了】
『竜馬がゆく』 (1968)第16回のみ      【完了】
『天と地と』  (1969)第50回のみ      【完了】
『春の坂道』  (1971)第52回のみ      【完了】
『国盗り物語』 (1973)総集編 前編・後編  【完了】
『勝海舟』   (1974)総集編 前編・後編  【完了】
『花神』    (1977)総集編全5回      【完了】
『草燃える』  (1979)総集編全5回      【完了】
『春の波濤』  (1985)総集編 前編・後編   【完了】
『翔ぶが如く』 (1990)第2部全19回     【完了】
『葵 徳川三代』 (2000)総集編全4回     【完了】
『北条時宗』  (2001) 総集編 前編・後編   【完了】
『西郷どん』 (2018)全47回        【完了】

11月 

『翔ぶが如く』 (1990)  第1部全29回      開始
『徳川慶喜』  (1998) 全49回       開始


-----

年初の目標に大河ドラマは無かったのですが、
歴史動画と合わせて「大河・歴史動画ジャンキー」と言えるようになりました。

12月14日に忠臣蔵の討ち入り日で『元禄太平記』総集編を入れたかったのですが、
総集編は90分なので通常の倍あり内容も濃く無理でした。
それが心残りでした。


来年は、1991年作品『太平記』を上半期には見たいなと思っています。
日本三悪人の一人、足利尊氏がどんなヤツか全話で確認したいですね。


本年も、後わずかとなりました。
皆さま、良いお年をお迎えください。





最後まで読んで頂きありがとうございます。
押して下さると、励みになります。お手数、誠に申し訳ございません。
クリック恐悦至極に御座います。

  ↓ ↓




人気ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント(0) 

翔ぶが如く 第1部第16回 吉之助帰る

(1990日)

文久元年(1861)12月28日、大久保一蔵は、薩摩を発ち京に向かった。


tob1.jpg

国父久光による上洛の勅許を得るためだったが、
近衛忠煕は、安政の大獄による謹慎中であること、
和宮降下による公武合体が成っていることを理由で反対した。


tob2.jpg

吉之助や月照と行動を共にした福岡藩士平野国臣は、
脱藩し京や大阪で薩軍と合流する同志を募っていた。
長州や四国からも脱藩者が続出していると藩内で煽っていた。


tob3.jpg

1月12日、大島に妻子を残して鹿児島に戻ることとなる。


tob4.jpg

有馬新七ら尊王攘夷過激派は、京で勅諚をもらったら堺所司代を襲い
関東へ進む計画だった。

脱藩浪士を鎮めることを命じられた大久保だったが、人望という点で西郷の力を必要とし小松帯刀に西郷帰還後、速やかに久光へのお目通りをお願いする。


tob5.jpg

2月12日、3年ぶりに実家に戻った西郷だった。そこへ、村田新八が腕相撲の勝負を申し出てきた。


tob6.jpg

15日、吉之助は久光と会見する。
 「上洛は2月25日。気づいたことあれば進言せよ」
とのことだったが、西郷は、長引けば3000人の食料はどうするのか
京の米価が上昇し恨みを買うことになる。
斉彬様は、江戸育ちで知り合いが多かったが、時期を延期すべきと反対した。


tob7.jpg

(中山尚之助、小松帯刀、谷村愛之助)

先に席を立った久光に大久保は従った。
残った3人に、西郷は、「斉彬は人望があったが、久光は田舎者」
と言ってしまった。
この後、中山がチクって久光はキレた。



tob8.jpg

(森山新蔵、平野国臣、西郷吉之助、村田新八、白石正一郎)

「九州各藩の探索をし、下関で待て」との命を受け、
3月3日、鹿児島を発ち、22日、富豪の白石邸に着いた。
そこで、有馬新七ら浪士の京での企てを聞き、鎮めるため、
「下関で待て」との命があったが、吉之助と新八、森山は直に京に向かった。


tob9.jpg

西郷は浪士を大坂薩摩藩邸に食事付きで世話することにした。
暴発を防ぎ、京から離すことに成功したが、そこへ有村俊斎が動向を探りにきた。
有馬新七や脱藩浪士らは幕府と戦う訓練と準備に勤しんでいた。


tob9a.jpg



明石の薩摩藩陣屋で島津久光は有村俊斎の報告を聞いた。
俊斎は情勢判断が甘く、斉彬の懐刀だった吉之助が頭となって倒幕に向かうと理解し、大坂の藩邸での浪士の血気と西郷への信望を久光に伝えた。
久光は、置き去りにして恥をかかせ、浪士を煽ったとして「西郷を殺せ」と命じた。
「釈明の機会」を大久保が求めたが、久光は「必要なし」とし、出ていった。


toba.jpg
翔ぶが如く 第1部第16回 吉之助帰る


部屋に残ったのは、大久保と小松、俊斎だった。
2人は俊斎を震えながら見据えた。

「有村どん、おはん、何ちゅう報告をなすっとか」

小松帯刀の言葉に、ようやく事態に気づいた俊斎は、発狂した。
笑うところではなかったが、NHKは「20:43、ラストで佐野史郎の発狂」と決めていたのでしょう。
やられましたね。





最後まで読んで頂きありがとうございます。
押して下さると、励みになります。お手数、誠に申し訳ございません。
クリック恐悦至極に御座います。
  ↓ ↓




人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント(0) 

ゲス・フー 招かれざる恋人 [映画]

(2005米)

「白人と黒人の結婚」という難しいテーマをラブコメにした2005年の作品。

恋人の実家へ挨拶に行く日は決まっていたが、
男(アシュトン・カッチャー)が仕事を辞めてしまった。
会社は一流だったが上司の黒人差別が理由だった。

が、辞めたことを彼女に言えずに実家に向かう。
彼女は彼が白人であると家族に言う必要もないと考えていた。
ここが機微なところだった。


拒絶する父親(バーニー・マック)に何とか認めてもらおうと
必死になるアシュトンとの掛け合いが見どころとなっている。


どういう展開になるか読めずに楽しめましたが、
ベタなアメリカンジョークが多いことと、上品さに少し欠けるので、
テンション低ければイラっとくるやもしれません。





TSUTAYA ゲス・フー/招かれざる恋人


----ネタバレ


彼女の祖父が黒人ネタのジョークを青年に要求し、
アシュトンが応えようとするシーンは際どく、見どころの一つ。

家に泊めてもらうのに、父親がベッドを共にするというのは
アメリカ文化なのかジョークなのか、これも面白い。

気にいられるために、嘘を重ねることになるが、バレてしまう。
巻き返そうと、必死となる無職の青年。


こういう作品は結末はハッピーエンドと決まっており、
当然に「 おめでとう」となりますが、そのプロセスのセンスは
特に父親役のバーニー・マックと、青年のアシュトンが、見事でした。

コメント(0) 

NHKスペシャル 「ロストフの14秒 日本vs.ベルギー 知られざる物語」 [映像-他]

(2018日)

今年の夏、7月3日、ロシアW杯決勝トーナメント1回戦、対ベルギー戦が行われた。
後半3分と7分で2点リードしたものの、敗れた試合だった。


今回の番組は、その試合での最後の14秒を詳細に分析していた。
はじめは勉強になるかな、と興味本位だったが、
もの凄く、勉強になりました。恐ろしくなりました。


後半、2点リードするものの、
長谷部が香川にボールを当てたミスに嫌な予感が走る。

その1分後に左からヘディングで大きく半円を描きベルギーに1点を譲った。

その時、長友は同点になると感じたそうだ。
心がそう感じていた。

原口は、1点目とられて恐怖心を感じた。
5分後、同点ゴールをきめられる。

2点リードされてても勝利を信じ続けたベルギー。

長谷部 流れを変えた、と語った。


本田のフリーキックの後、コーナーキックとなる。
アディショナルタイム4分が経過。


nhksp1.jpg

延長にもっていけば、本気のベルギーに勝てない。本田はコロンビア戦で見せた軌道を再現した。


nhksp2.jpg

が、ベルギーは研究済だった。予想通りとしてGKは取ることに成功。


nhksp3.jpg


元イングランド代表監督ファビオ カペッロは
「最後のシーンで日本は過信した」
「残り14秒しかないのに、あり得ないコーナーキックを蹴った」
と語った。


デブルイネが前へ走り出したのを見たGKは、
通常はボールを取らないが、取ってデブルイネにパス。

それをデブルイネは確信していた。


nhksp4.jpg

吉田はベルギーの攻撃を防げた。キーパーにイエローカードでも当たっていれば防げた、という。


nhksp5.jpg

nhksp6.jpg

10mのタッチが2回 山口は後ろに下がらず取りに行けると判断。
が、罠で、急に減速、タッチを細かくした。
そして、右端のムニエにパス。


nhksp7.jpg

この瞬間、5対2になった。


nhksp8.jpg

山口は、ファウル覚悟で止めるべきだった、が日本人だった。元監督が言う。


nhksp9.jpg

長谷部がルカクに追いつき防いでいた。
が、ルカクは、スルーした。
長谷部はルカクを防ぎながらもスルーも予想し足をボールに伸ばす。
少し当たってはいた。


nhkspa.jpg

ルカクは、後ろにシャドリが走っているのが分かった。
「見えていた」というのは目や耳で確認した訳ではなかった。


nhkspb.jpg
NHKスペシャル 「ロストフの14秒 日本vs.ベルギー 知られざる物語」



長友はベルギー選手の情報量に驚き恐れた。
私にも、その恐れが移った。

それぞれの選手の瞬間の判断の積み重ねでゲームの流れが変わる。

それが単なる「遊び」ならいいが、
「人生」でもあった。


私も、コーナーキックで勝負すべきと思ったし、
キーパーに体当たりしようなぞ思えなかった。
デブルイネのボールを奪いに行くし、
オフサイドトラップにかけようとも思わない。


私が学ぶべきは、ベルギーの2点リードされ消沈しながらも
勝利を信じ続けプレーするという精神でした。
そして、視界に入っていないこともまでも確信し、得点機会をチームのために
シャドリに譲ってスルーしたルカクの域に敬意を抱くことでした。





最後まで読んで頂きありがとうございます。
押して下さると、励みになります。ポチっとお願いします。


  ↓ ↓



人気ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント(0) 

その時歴史が動いた 前田利家の妻・まつの決断 ~加賀百万石・息子への教え~ [歴史動画]

(2001日)前田利家の妻まつの節目での役割が大きかった。
秀吉と同年か少し下の利家とまつの媒酌を務め、清州時代安土時代と家が向かいか隣で、夫婦とも仲が良く、4女を秀吉の養女に出しもした。

北陸方面で柴田勝家の下にいたが、本能寺の変で、秀吉との関係が問題になる。
利家は引き籠り戦わなかったことで、秀吉が乗り込んできて、まつが対応する。

秀吉亡き後の5大老時代は、利家と家康が争ったが、
利家の病死で息子の利長では老獪な家康に叶わないと、人質を承知した。

まつの決断は関ケ原前で家康を有利に導き、前田家は20万石の加増となった。


sonotoki2.jpg

sonotoki4.jpg
その時歴史が動いた 前田利家の妻・まつの決断 ~加賀百万石・息子への教え~

----memo

12で利家に嫁ぐ

夫は 信長 秀吉に仕えた

慶長5 1600 517 まつ 人質として江戸へ
 結論は 関ケ原に強い影響 
  利長に乱世に生きる術を身をもって教えた


1547 誕生 4歳で前田家に引き取られる 利家14

利家 喧嘩っぱやい
 まつ 弓の稽古 利家にたしなめられ諦める

 秀吉とであう   まつ12 利家22 結婚 媒酌 藤吉郎とおね

   11人の子


 4女の豪ゴウを秀吉の養女へ

 天正元年 秀吉長浜 
   天正9 1581 能登21万石
              勝家の配下として北陸征伐

   長男利長20 越前府中の城主 3.3万石

  
  ts11 1583 421 賤ケ岳

   戦わず越前へ帰る
     秀吉は勝家を追いかける

   秀吉単身 乗り込む 台所へ まつに ごうはソクサイじゃ

  勝家攻めに加わってもらいたい

     秀吉は利長に城で母を守れ
   まつは利長に 秀吉に加わって手柄をあげよ

  ここから、秀吉家臣母

     加賀と越中を与える

   
    ts14 聚楽邸 すぐ脇に家を与えられる

    北条征伐後、家康と共に東北のとりまとめを任される


   文禄4 1595 0207

 蒲生氏郷死去
       後継者 鶴千代を利家後押し 秀吉の承認
 が、三成が反対 
       幼いということで 秀吉 くつがえす

     利家 ショックでひきこもる

   まつ おねへ 利家の面目も考えてやってください
   おね 秀吉へ 再度 決定をくつがえす

  豪は他家へ嫁いでいた

   br2 8月 秀吉誕生していた
   淀への寵愛

 1598 3.15 最後の花見
   おね 淀や側室たち まつは主賓のひとり
   
    淀の発言力大
 
  8月 遺言 利家と家康に 秀頼を頼む
          家康は伏見で政治
          利家は大阪城で秀頼の守役 成人まで

   利家は律儀に秀吉の遺言を守った

  京都伏見城で秀頼と共に諸大名の拝謁を受ける

   大阪城へ正月 家康は4月でいいじゃないか 
   利家、正月に移る

   利家 家康へ乗り込む 刺し違え覚悟

    家康は卑屈にもてなし 口約束のみで帰る

   kt4 1599 u303 63歳死去

  利長 大阪城で頑張る

   家康 利長へ手紙 加賀へ帰るのがよい 秀頼の心配するな
   利長 母まつへ相談
       家康250万 前田100万 利長へ加賀へ帰るのじゃ
    
   家康 前田家征伐の準備 暗殺計画の疑い
   利長 弁明の使者を送る
   家康 使者に 証拠をだせ 母まつを人質として要求
   利長 再度弁明の使者 合戦の準備
  
   まつ 利長の使者へ 
    「私は人質として家康のもとにまいります」

     利長へ 「私を捨てなさい」

   
関ヶ原後 20万石加増 120万石へ 
     利長 家督を譲り 富山へ隠居

   
  ----
まつの人質 戦国大名のバランスが決定的に家康有利になった
   秀頼につけば戦乱が長引いた よって平和の到来を早めた

 1614 520 利長死去
  まつ 金沢に戻った 67歳

    みな涙

  戦後  まつ 京都へ おねを訪ねた
    
   元和3 1617 まつ死去 享年71
   
「君のため世のため
 また子のためになるならば
 何を思い迷うことが
 ありましょうか 
 親しい人々と別れて
 行くのはつらいけれども
 留まっていて戦いの世になるのを
 見るのも、また
 つらく涙のこぼれることですから」
   







最後まで読んで頂きありがとうございます。
押して下さると、励みになります。
クリック宜しくお願い奉り候。
  ↓ ↓





人気ブログランキング



にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ
にほんブログ村

コメント(0) 

徳川慶喜 第9回 恋の闇路

(1998日)

安政3年(1856)、慶喜の側近 村田新三郎は、前年末に結婚したが、
旗本の早川重吉の愛妾みよ との関係は続いていた。


ynob1.jpg

待ち合わせで偶然早川に見つかり、剣を抜くことになった。


ynob2.jpg

早川が悪人に見えるが、新三郎が欲ボケだった。
しかも、早川を殺してしまう。


ynob3.jpg

偶然、「を組」の組員ガンツム(山下真司)に見つかり、
事務所まで連れていかれたが、頭夫婦が相談に乗ってくれた。

他人に見られてないとのことで、2人を江戸を離れ生麦の親戚宅の旅籠で匿うことにした。


ynob4.jpg

(平岡円四郎、倉石佐衛門)

慶喜側近が、新三郎を探していたが、辰五郎の妻れんはトボけた。


ynob5.jpg

その頃、水戸藩主徳川慶篤は、弟の一橋慶喜を訪ねた。
父の斉昭が藩政に口出しするのを止めさせてくれとの依頼だった。
「兄上自身で言ってください」と断るものの、しつこかった。


ynob6.jpg

慶喜は、水戸藩邸中屋敷を訪れ、父に「下の者に任せてください」と言ったが、
すぐに見破られ、「誰の差し金じゃ?」となった。

斉昭は心臓が痛み苦しむが、正室の吉子は慣れていた。
慶喜と会えた嬉しさからか笑顔を絶やさない。


ynob7.jpg

その頃、岩倉具視は、小御所会議に加わっていたが、まだ、野心を表には出していなかったようだ。



ynob8.jpg
徳川慶喜 第9回 恋の闇路


一方、新三郎は、潜伏先の旅籠を手伝うことになった。
純愛を貫いた。



この年7月21日に日米和親条約により初の総領事として下田にハリスが赴任することになるが、今回は登場しない。

今回は、完全な「ネタ回」だった。

大河ドラマで慶喜を約50回放送するためには、架空ネタを投入する必要があったようだ。

同じ司馬遼太郎原作の『翔ぶが如く』は盛り込むべき史実が多すぎるので、
ネタの投入が少なく真剣に視聴するなら疲れる作品でした。
その点『徳川慶喜』は楽ではある。

が、今後、5~6名いる老中や官僚を区別し経歴を追いかけるのが大変となるのでしょう。




最後まで読んで頂きありがとうございます。
押して下さると、励みになります。お手数、誠に申し訳ございません。
クリック恐悦至極に御座います。
  ↓ ↓



人気ブログランキング




にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村
コメント(0) 

ソウルガールズ [映画]

(2012豪)アボリジニの女性ボーカルグループ「サファイアズ」の実話。
1960年代ベトナム戦争での、慰問でデビューする。

隔離政策は凄まじいものでした。
アボリジニの人口が白人の入植により10文の1にまで減る程の黒歴史だった。

ある時、3人の少女が白人のコンテストに出場し実力を見せた。
が、優勝は白人と決まっていた。

しかし、司会者だった男(クリス・オダウド)が才能を認め少女たちをベトナム戦争慰問団の仕事での成功に導く。マネージャーとして彼女らをサポートする。


彼は白人だったがアイルランド人で「肌は白だが血は黒」とした。

彼女らは、はじめソウルを避けカントリーミュージックを歌っていたが、

「ソウルもカントリーも喪失を歌うが、カントリーは故郷に戻り諦める。
 ソウルは失ったものを取り戻そうと闘う。その切なさを魂を込めて歌え」

との言葉で、彼女たちをソウルシンガーとして誕生させた。


この作品は、音楽も映像、脚本も素晴らしかったですね。
戦場最前線でないはずが、敵の襲撃もあり、逃げなければならなかったシーン。
また、キング牧師の暗殺ニュース、恋愛、別れ、親子の情、
見るべきシーンはいくつもある。

社会派作品、音楽作品、人間ドラマとしても、
俳優の演技、脚本、編集、エンドクレジットでの写真と、
久々に一気に見て感嘆した作品でした。





TSUTAYA ソウルガールズ



最後まで読んで頂きありがとうございます。
押して下さると、励みになります。ポチっとお願いします。


  ↓ ↓



人気ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント(0) 

【無料】劇場アニメ『機動戦士ガンダムNT』本編冒頭23分

(2018日)

まず、『機動戦士ガンダム UC』までの鑑賞で、TSUTAYAの紹介文のみで
予備知識なく視聴した。全く理解不能でした。

その後に、調べるという状態だったのですが、面白そうだという感触でした。


宇宙世紀0097が舞台。『ファーストガンダム』の一年戦争期のコロニー落としを予言した7歳の「奇跡の子どもたち」3人が成長過程で別れ25となり第一線で戦うこととなった。


UCから1年後の設定で、ユニコーンガンダム3号機「フェネクス」を
「奇跡の子どもたち」の1人リタ・ベルナルが操縦。
実は0095年に訓練中の事故で、魂と機体が一体となったそうだ。

冒頭、少年と少女が、天国があるのか、会話する。
肉体と魂が分離し得るものなのか、人間存在の根源をも作品で扱うようだ。


11月30日に本編が公開され、同時に冒頭23分の動画が無料で配信されたそうだ。
ガンダムシリーズの最新情報を追いかけてなく本日知ったばかりだが、
続きを見てしまうのでしょう。

『ドラゴンボール』は魔人ブーあたりで中退してしまったのですが、
「ガンダム」に「中退」や「卒業」という概念は無いのでしょうね。



gandamNT.jpg


TSUTAYA 【無料】劇場アニメ『機動戦士ガンダムNT』本編冒頭23分






最後まで読んで頂きありがとうございます。
押して下さると、励みになります。ポチっとお願いします。


  ↓ ↓



人気ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント(0) 

その時歴史が動いた  弟・義経を討て ~源 頼朝・武家政権確立への決断~ [歴史動画]

(2000日)今回の「その時」は、文治元年(1185)10月24日。
頼朝が義経を討つと決断した日、

単に、権力者が兄弟殺しを決断した日、ではなく、歴史的に大きな意味があった日だったが、それを本番組で解説する。


ゲストは杉本苑子さん。大河ドラマ『春の波濤』の原作『冥府回廊』『マダム貞奴』を手掛けられた。
『春の波濤』は個々人の人間の考えや感情を細かく表現する。

その杉本さんだったが、この兄弟殺しを
「平安の貴族時代から、武家時代への転換を象徴する日」
とされた。

義経は、平家の栄華と京の文化を見て育ち、平家を倒して源氏が取って変わろうと考える。
が、頼朝は、東国で育ち武家の所領を安堵することが第一だった。
その育った環境の違いがベースとなり、新システムを構築しようとした頼朝との決定的な違いとなった。

今回、単に日本史の復習、源平対立、兄弟対立という点を押さえた上で、
歴史的な意味を俯瞰して学ぶこととのできる回でした。



sonotoki2.jpg

sonotoki3.jpg
その時歴史が動いた  弟・義経を討て ~源 頼朝・武家政権確立への決断~

----memo

文治元年(1185)10月24日 討つと決断した日

腰越状 義経が頼朝へ 手紙

 時代を見る目

 2人の出会い
   所有権あいまい
   
 武士の頭領 2大 

 1156保元の乱 清盛 義朝
 1159 平治の乱

 1179 平家に対して武士がたちあがった その1人頼朝
   伊豆で20年流人

 1180、8月 頼朝挙兵300人 大敗北
      近隣武士が味方 はせ参じてきた

 鎌倉時代の歴史書 東鑑 
   土地の所有権を保証することで関東武士を味方につけた
  半年で20万にふくらんだ

 1180 10月 富士川の戦い
   平家軍は戦わず逃げた
 
         その翌日 義経がかけつけた

   が、 その後、頼朝は鎌倉へ
 
  
  新体制を固めようとした

    義経を特別扱いをしなかった。
    関東武士団を無視できなかった

 
  義仲、京へ入った
   略奪 反感  朝廷は頼朝に義仲追討を命じた

   義経と範頼を代官として遠征軍を派遣

 
杉本苑子
  
  頼朝は所領安堵を第一とした
  義経が見たのは平家の栄華を見てきた 

  育った環境の差

 義仲は川の橋を潰したが、義経は超えた
 が、平家が

  一之谷 2手に別れる が、さらに義経は70で敵背後へ
  
     大勝利

  が、頼朝は恩賞を与えなかった。
     手柄独り占め 

   後白河法皇から検非違使をもらう 喜んで頼朝に報告した

  頼朝激怒 平家追討軍から義経を外す

   1184 8月 義経抜きで戦
     頼朝は義経の起用を決断
           その頃、京都で頼朝の代官をしていた

    屋島へ 
       義経 嵐でも出航すべき 梶原景時は慎重
   独断で 背後へ 150キで追い払った

    壇ノ浦へ

   1185 3月24日 平家滅亡
   
   不満が報告される
   義経に従わなくていいと指示
 
   義経、鎌倉直前で「入るな」

   武士団の中で義経の独断に不満 頼朝は

   義経は兄弟の情を訴える

   腰越  
  
   5月24日 最後の手紙 万福寺 神奈川

 頼朝は返事せず

  2週間待って京都へ戻る
     所領没収

 8月16日 朝廷から伊予守 後白河法皇
        平家討伐の恩賞

   義経に密偵

 1015 頼朝追討を願い出る 朝廷許可
 
   1029 頼朝5年ぶりに鎌倉を出る

 1111 後白河法皇 義経討伐

    守護地頭設置

4年後 1189 奥州藤原へ 

1192 征夷大将軍

  
首が送られたが、腰越で止められた

北海道 義経神社






最後まで読んで頂きありがとうございます。
押して下さると、励みになります。
クリック宜しくお願い奉り候。
  ↓ ↓



人気ブログランキング


にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ
にほんブログ村

コメント(0) 

【無料】大河ドラマ「西郷どん」最終回直前スペシャル 「西郷どんと鈴木亮平の500日」

(2018日)

西郷隆盛を「フィクション」として鈴木亮平さんが演じられた。

『翔ぶが如く』からの出演者も多く、当然に参考とされたそうだが、
『西郷どん』は意図的に史実から離れようともしていた。

慶喜がヒー様で、愛人が薩摩出身でかつて西郷が助けようとした娘だったなど、
飛んでいたが、町火消「を組」の新門辰五郎の娘のお芳との話なら、
『翔ぶが如く』『徳川慶喜』で登場して有名でもあるので、避けたのでしょう。

主役なので無理して良い人物に仕立てることになったのでしょう。
熱い人情溢れる好人物を演じられていた。

実際は、少年期に斬られて刀を使えなくなった負の感情が基底にあり、
西郷を「陽」の人物としていたが、それは下野後であって、
それまでは表向き「陽」だが「陰」の人物だったと思います。

鈴木さんは、ヒー様を助けるために人をはじめて殺める役に悩まれたそうですが、
全くの善人がやむを得ず人を殺めた西郷の変化というのはフィクションであり、
理解しがたい西郷さんを好きになれず、史実を離れた虚像をリアルに演じなければならなかったのでしょう。

演技そのものは、薩摩言葉のアクセントに苦戦される。
セリフは1日で入るが方言と芝居の片方だけに気を取られてもいけない。


島の生活は、大島と沖永良部島の4年半を20日で撮影するので、
頭をセットするのが大変だったようだ。順撮りして欲しかったとのことでした。
渡辺謙さんに相談し負の感情も全て役にのせるとのアドバイスだった。


大久保を演じた瑛太さんは富国強兵を目指し、
西郷の後ろで負荷がかかっていたのが爆発したと西郷下野前の廟議のシーンを語られた。鈴木さんは戊辰で死んだ者たちへの責任を語られる。
そして、根底にある優しさは捨てられなかったからこそ一蔵に任せて薩摩へ帰った。
とされた。

私は、西郷さんが再度政府を倒すという野望はなかったと思いますね。
鹿児島に残ろうとした大山巌を政府に必要な人材だとして追い返している。
また、良好な明治天皇との関係もあり、最期は遥拝して介錯された。
下野後は、「根底にある優しさ」を捨てず、余生を送りたかったと思いますね。

武士だけの利益を考えた時期もあったのでしょうが、「敬天愛人」となった。


私が見た順番だからではないですが、
西郷隆盛の勉強するなら、まず『西郷どん』から勧めますね。
「陽」で描いた「フィクション」でまず熱くなり、家族愛や同志愛に感動することが、
人間の持つ功罪に向き合う時、冷静になれるのだと思います。





segosp.jpg
【無料】大河ドラマ「西郷どん」最終回直前スペシャル 「西郷どんと鈴木亮平の500日」







最後まで読んで頂きありがとうございます。
押して下さると、励みになります。お手数、誠に申し訳ございません。
クリック恐悦至極に御座います。
  ↓ ↓



人気ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント(0)