SSブログ

なつぞら (130)~(132)「なつよ、優しいわが子よ」

(2019日)

『キックジャガー』は、終わった。

natsu2.jpg


なつに、次の作画監督の仕事が提示された。
「魔界の番長」だった。

『妖怪人間ベム』にしては変だなと思っていたら、
『デビルマン』だった。


natsu3.jpg


ももっちが、会社を辞めることにした。
仕上げの仕事は、トレースと彩色があった。

natsu4.jpg

トレースマシンが登場し、作画の絵からセルに移すことができた。



natsu5.jpg
NHKオンデマンド なつぞら (130)~(132)「なつよ、優しいわが子よ」


東洋動画では美術が決めていた色指定を仕上げの仕事にするとのことで、
ももっちはマコプロダクションに移ることを決断した。




人気ブログランキング
コメント(0) 

おしん 108~110回 試練編

(1983日)

大正12年(1923)1月、おしんは男児を出産した。


oshin1.jpg

竜三は「雄」と名付けた。が、おしんは優しい名前がいいと反対した。
その結果か、『なつぞら』でのなつの子には「優」がつけられた。


oshin2.jpg

お七夜での祝いの席で、竜三がおしんの稼ぎで飲み歩いたことを母のふじは知った。



oshin3.jpg
NHKオンデマンド おしん 108~110回 試練編


源じいが、佐賀に手紙で知らせたため、竜三の父が来る。
仕事場を見学し、竜三の事業規模を拡大するため、
1000円ほど出してくれることになったが、おしんは反対した。

が5人兄妹の真ん中で、母の愛情に乏しかったと知る父は、
どうしても出してやりたいとおしんにお願いした。

9月1日の大震災を知る橋田寿賀子が、竜三の借金を増やそうという企みだった。



人気ブログランキング
コメント(0) 

アナザーストーリーズ 運命の分岐点 「朝ドラ“おしん”誕生~人生をかけた、女たち~」 [映像-他]

(2019日)

外国人女性がこのドラマにより日本で暮らすことにもなったのに驚く。
個人の内面に刻み込むほどの脚本だった。

この脚本を書くにあたっての膨大な読み込み作業もあったでしょうし、
役者にも要求されたのでしょう。
大根飯一つとっても、苦労があった。
冬の最上川での堕胎や、歯を抜く覚悟、それを拒否する橋田。

このような長い話をよく組み立て数字にできるものだと笑うしかありません。


ano1.jpg
アナザーストーリーズ 運命の分岐点 「朝ドラ“おしん”誕生~人生をかけた、女たち~」

----memo

1883.4.4

第1 橋田寿賀子 戦中 海軍経理部

1949 映画会社 脚本家 10年仕事できなかった
 女性の自立

s34 ご成婚パレード で テレビの可能性
 
石井ふく子 プロデューサー
女性の視点で家族を描く
   殺しはやらない

手紙が届く 橋田に 明治の女性から 
  
何度もテレビ局に断られたが取材を続けた

1983 1月 最上川 
 当時使われてなかったが、筏を40日前から作った

大根飯 ブーム

第2 小林綾子 泉ピン子

ハーモニカ

第3 おしんに希望をもらった人たち






コメント(0) 

なつぞら (127)~(129)「なつよ、優しいわが子よ」

(2019日)

昭和44年(1969)春、保育園の申し込みは全滅した。
次の日、仲に連れられ社長室に入った。


natusu1.jpg

製作部長もいて、『キックジャガー』の作画監督を勧められ、
引き受けた。

幸い、茜が預かってくれることになった。


natusu2.jpg

『タイガーマスク』は再放送で確か夕方6:30でした。


natusu3.jpg
NHKオンデマンド なつぞら (127)~(129)「なつよ、優しいわが子よ」

社長と製作部長も含め、なつの説明を受けた。



人気ブログランキング
コメント(0) 

いだてん~東京オリムピック噺~ (32)「独裁者」

(2019日)

昭和7年(1932)ロス五輪、200m平泳ぎで銀だった前畑秀子は、
水泳を続ける気はなかった。


ida1.jpg

が、両親が霊界から現れ、続けるよう説得。


ida2.jpg

大日本体育協会理事の岸清一が、9月29日、昭和天皇へののご進講を務めた。
選手への心無い発言をした東京市長の永田秀次郎に対して、
「のびたうどん」と罵った。


ida3.jpg

国際連盟を33年に脱退。事務局次長だった杉村陽太郎は、IOC委員となった。
ムッソリーニへ1940年五輪の辞退を求める嘉納治五郎の案に
駐イタリア大使に決まっていた杉村は賛同した。


ida4.jpg
いだてん~東京オリムピック噺~ (32)「独裁者」

大日本体育協会理事となった田畑は、東京五輪招致のため、
日本をアピールする写真集を作ることになり、連日自宅での編集作業だった。





コメント(0) 

おしん 105~107回 試練編

(1983日)

大正11年(1922)9月1日、おしんは、子供服専門店の新装開店を迎えた。
10日程売れずに、諦めたところ大野屋に全て引き取り、飛ぶように売れた。
そして、大野屋へ納めるステージに進んだ。


oshin.jpg

そこへ、4人の女性が「お世話になります」と突然、訪ねてきた。
竜三の手配で、3台のミシンに更に3台加え、6人体制となる。
おしんは消極的だったが、暴走する竜三は更に5台加え、11台稼働となった。


oshin2.jpg

芸者遊びを再開し、有頂天になっていた竜三だった。
学校の制服200着の仕事を受けてきたが、間に合わないので、
深夜の稼働も目論んだが、おしんは大反対。
姉のはるが2交代の製糸工場で死んだことも言ったが、竜三は聞かなかった。

しかし、源じいが泣いて竜三を諫め、竜三は改心する。



oshin3.jpg
NHKオンデマンド おしん 105~107回 試練編


おしんのお腹がでてきたので、竜三は山形の義母を呼び寄せた。
おしんに黙って来るようにと手紙に書き、為替も同封した。

外食だったが、ふじは大根飯の境遇を話し、感謝した。
小作の娘との結婚に反対だった源じいも、
竜三は逆境に耐えれなく、現在の田倉商会があるのもおしんのお陰だと言う。
そこまで言われた竜三も笑っておしんのお陰だと義母に言った。
ふじの人生で最高に幸福感で満たされた時間だった。




人気ブログランキング
コメント(0) 

なつぞら (124)~(126)「なつよ、新しい命を迎えよ」

(2019日)

昭和43年(1868)なつに女の子が生まれ、「優」と草刈正雄が名付けた。


natsu1.jpg

一久が「麻子プロダクション」に電話した。
前回とは違い、整理され仕事が始まっていた。


natsu3.jpg

『三代目カポネ』、『ルパン三世』だった。
はじめ、大隅正秋と大塚康夫から始まるが、途中から、大隅が抜け、
高畑功と宮崎駿が加わる。
大人対象だったのを、子どもでも見れるように変えた。
麻子(和子)は虫プロなので、「Aプロダクション」とは無関係のようだ。



natsu4.jpg
NHKオンデマンド なつぞら (124)~(126)「なつよ、新しい命を迎えよ」


昭和44年(1969)春、1歳に近づき、優は立てるようになった。
が、保育園は全てアウトだった。




人気ブログランキング
コメント(0) 

英雄たちの選択 「100年前の教育改革~大正新教育の挑戦と挫折~」 [歴史動画]

(2019日)

大正時代に、各種学校扱いで文化学院という完全な個人をつくるという学校があり、
唯一、弾圧の対象となったそうだ。

wikiでは、反政府思想による天皇批判、自由思想での不敬罪だったそうだが、
1943年と戦中で、東條内閣でなら、露骨な天皇批判をするとは考えにくいですね。
狙われたのでしょうね。

貧しさを書けば社会主義扱いされ投獄されるという、
どこの国のことかと耳を疑いましたね。

eiyu1.jpg
eiyu2.jpg
英雄たちの選択 「100年前の教育改革~大正新教育の挑戦と挫折~」

----memo

大正新教育  文化運動 唯一最大
「赤い鳥」に 子どもが投稿 2000毎月 自由作文 自由画
新中間層  

江戸の復活

「赤い鳥」も大人のフィルター

ロマンとリアルにどう折り合いをつけていくか

t10 文化学院 与謝野晶子
 33人 中高一貫  完全な個人を作る

芸術と教育は相性悪い 教えられない が 触れることができる
  サロン



動的教育法 アクティブラーニング
及川 自動本位 公立学校 芋
動的 ダイナミック
到達度3グループ  上位は自習 能力差があると難しい


アクティブラーニングは家庭がいい
本当のポテンシャルは恵まれない子

受験では詰込み型がいいが、爆発


自由作文も弾圧 生活綴方事件 300人以上の教師逮捕
 貧しさの作文は社会主義


晶子 s17 死去 s18強制閉鎖 唯一


及川 軍艦を作るより人をつくれ

大正に咲いた花が、枯れた


学力という概念 個人主義的

------



人気ブログランキング
コメント(0) 

おしん 102~104回 試練編

(1983日)

大正11年(1922)頃から、子どもの洋服が普及し始めたようだ。


oshin1.jpg

ミシンを3台月賦で購入し、2人来てくれることになった。


oshin2.jpg

型紙から生地を無駄なく裁断しようと教わった。



oshin4.jpg

大正11年9月1日に開店した。
初日は、竜三が会社を休んでくれ、カフェの染子と茂子が手伝いに来てくれた。
5種類の服を10着用意し、10日で完売すれば商売として成立すると見込んだ。

が、10日間、全くといっていいほど売れず、おしんは諦めた。
しかし、竜三と仕事を共にしたことで満足した。



oshin5.jpg
NHKオンデマンド おしん 102~104回 試練編

が、そこへ大野屋の仕入れ担当者が現れ、全て買い取ってくれた。
そして、引き続き売ってほしいと頼まれることになる。

竜三が大野屋に頼んだことで成功し、商売の拡大を夢想し、
おしんに不安がよぎる。

翌年の9月1日の大震災に合わせたバレバレの設定だった。
これが橋田寿賀子商法なのでしょう。




人気ブログランキング
コメント(0) 

いだてん~東京オリムピック噺~ (31)「トップ・オブ・ザ・ワールド」

(2019日)

昭和7年(1932)ロス五輪。


ida2.jpg

競泳男子背泳ぎ100m、金銀銅と占拠し、
現地の日本人は「君が代」を歌った。


ida3.jpg

エキシビジョンで400年前の日本泳法を披露。
日本人とプールを共にするのを嫌う時代だったが、
観客は感激し、飛び込み喜んだ。


ida4.jpg

帰国に際し、アメリカ社会から差別された日本人に感謝される。

「私は日本人だ」

と、水泳の快挙で堂々と言えるようになった。



ida5.jpg
いだてん~東京オリムピック噺~ (31)「トップ・オブ・ザ・ワールド」


帰国した選手団だったが、東京市長の永田秀次郎は、
200m平泳ぎで銀だった前畑秀子に、

「銀や銅は金ではないということだ」

と言い放った。
エリートにデリカシーが要求されない国だった。




コメント(0)