SSブログ

麒麟がくる (39)「本願寺を叩け」

(2020日)


天正3年(1575)5月には、長篠の戦いで武田勝頼を破った。


kirin390a.jpg

8月、越前一向宗を叩く。
越前と伊勢長島の拠点を失い、大坂本願寺は信長に詫びた。
そして、前回のラストの丹波攻略開始となる。


kirin390b.jpg

が、天正4年春、顕如は3度目の挙兵を行った。
信長が明け渡しを求めたからだった。


kirin391.jpg

朝廷は信長に「権大納言右大将」を与えたが、信長は岐阜城に戻る。
三条西が来て、京に居ろ、朝廷のシキタリを守れと要求する。


kirin392.jpg

が、信長は、信忠に家督を譲り任せると流した。
11月に信忠は織田家当主となり岐阜城主となり、織田領東部を任される。


kirin393.jpg

天王寺砦の戦いで5月に原田直政討死。大和守・南山城守の宿老クラスだった。
本願寺13000鉄炮1000相手に戦線が膠着していたが、信長が自ら来て、
最前線に立ち、銃弾に怯まぬ姿を見せた。
光秀も負傷するが連戦の疲労も重なり意識を失う。

毛利・村上水軍が本願寺へ弾薬や物資を大阪湾に運んでいたが、
信長は九鬼水軍に戦わせるが、焙烙玉という火薬で信長勢が破れることになった。


kirin394.jpg

京の住まいに運ばれ、煕子は裸足で血まみれになり望月東庵を呼びに行った。
東庵の草履が脱げ駒が拾う演出も、もうすぐ死ぬぞ感が出て心憎い。

信長が光秀宅に来て、大和守を筒井順慶にすると光秀の反対を押し切る。


kirin395.jpg

(正室築山殿、家康)

嫡男信康の正室に信長の娘徳姫を迎えていた。
この日、女児が誕生する。信長と家康の孫だった。

が、後に、築山殿と信康は徳姫の手紙で信長に死を与えられる。



kirin396.jpg
NHKオンデマンド 麒麟がくる (39)「本願寺を叩け」


天正4年(1576)、煕子は駒の呼んだ一座の芸を楽しみ、その夜他界した。
サブタイトル「本願寺を叩け」は「煕子の死」の間違いでしょう。





コメント(0)