SSブログ

片山杜秀 クラシックで学ぶ世界史 [講義等]

(2019日)



片山杜秀
慶應義塾大学法学部教授/音楽評論家

※インタビュアー:川上達史(10MTVオピニオン編集長)


(1)時代を映す音楽とキリスト教
(2)宗教改革と音楽様式の変化
(3)ヘンデルと近代市民社会
(4)不安の時代の作曲家
(5)ベートーヴェンの時代-上
(6)ベートーヴェンの時代-下
(7)ベルリオーズから近代へ
(8)パリのオペラとワーグナー
(9)帝国をつくったオペラ
(10)マーラーと国民楽派
(11)ドビュッシーと「フランス的」
(12)革命と戦争の20世紀音楽
(13)これからのクラシック音楽



10mtv028.jpg
10mTV 片山杜秀 クラシックで学ぶ世界史


音楽と社会の関係を一気に学ぶ。
教会や貴族が雇った時代で、ルネサンスまでは複雑な線だったが、
バロックとなって単線のメロディーと伴奏となったようだ。
プロテスタントが出てきてみんなが歌うコラールとなるも、バッハは昔ながらの
カトリックが求めたポリフォニーにこだわり、当時は評価されていなかったという。

商業革命が富裕層を形成し教会や王権が相対的に低下となり、
就職氷河期となったのがモーツアルトであり、次にベートーベンとなるが、
市民革命により、傭兵から徴兵となり戦争を行う時代背景の中で、
野外での管楽器で、大音量で兵を鼓舞し、葬送も演奏される。

特に啓発されたのが、ドイツ帝国を作ったのがナショナリズムを高揚させるワーグナーであり、音楽と社会が連動していたという次元ではないということでした。
普仏戦争で負けたフランスとしてはワーグナーを研究しつつ反対の軽い音楽をドビュッシーが完成させていったという。

youtubeで曲を部分的に確認しながら流れを学ぶ有意義な時間でした。






コメント(0) 

超高速!参勤交代 リターンズ [映画]

(2016日)


前作は楽しめたという記憶が残っており視聴。
続きで老中の陣内が復権するところからスタート。
経緯は思い出せなくとも前回とは分離しているので楽しめる。

基本的に江戸時代コメディーは精神的時間的余裕が必要なのでしょう。
『殿、利息でござる!』『郡上一揆』『沈黙-サイレンス-』のような実話モノは、
勉強になったと思えるが、純粋な娯楽は見る者の状態に左右される。
そこを承知で視聴すれば面白いと思いますね。








コメント(0) 

ナイトフォール -悲運の騎士団- 2-3

(2019米チェコ)


ガーウィンが王に挨拶する。足が完治した訳ではなかったようだ。
が、ランドリーと騎士団を潰すと宣言する。

教皇をド・ノガレが殺したが、当然、公式発表は異なる。
そして、フランスの大司教を呼び次期教皇になるよう王は言い含んだ。

ルイは母が生んだ赤子を探し、騎士団を装い見境なく殺していた。

ランドリーは焼印を入れられ破廉恥犯とはいえ、醜い扱いと見習い身分が続き、
希望が持てず、単身夜中に武器を持ち悪魔崇拝者を襲った。
多勢に無勢で奮闘するもどうしようもなく、殺されるところだったが、助けられた。

ようやくランドリーにも回復の兆しが見えてくる。



KnightFall203.jpg
Netflix ナイトフォール -悲運の騎士団- Season2






コメント(0) 

鎌倉殿の13人 (12)「亀の前事件」

(2022日)


養和2年(1182)2月、頼朝は千鶴丸を殺した伊東祐親を殺害、自決とした。


kamakura1201.jpg

が、八重は納得せず、真相を求めるも義時は言わなかった。


kamakura1203.jpg

頼朝の異母弟の阿野全成と政子の異母妹の実衣との話がまとまる。


kamakura1207.jpg

大恩人の比企を当然に鎌倉に招く。


kamakura1209.jpg


(大江広元 中原親能 藤原行政)

3人は三善康信の推挙により文官として加わった。
康信は頼朝の乳母の妹の子という縁で定期的に京の情勢を知らせてくれていた。
13人の1人となる重要人物だった。

頼朝から生まれる子の乳母夫に比企能員、
安産祈願での馬引き役に畠山重忠と義経が任命されるも、
義経は馬アレルギーで断り、義時となる。
が、武人なので仕方なく太夫黒という愛馬で一の谷を戦ったようだ。


kamakura1213.jpg

頼朝に愛妾がいることを知った牧の方が政子の耳に入れた。
政子は義時から亀の前という女であることと、居所を聞き出した。


kamakura1215.jpg

牧の方が「後妻打」(うわなりうち)という都のやり方を教え、
兄の牧宗親が軽く門を壊すこととした。
が、義時に警備を頼まれた義経が理由を知り、破壊し全焼させる。


kamakura1217.jpg

頼朝は政子に恐怖する。


kamakura1221.jpg

義経は謹慎、牧宗親は髻を切られる恥辱を受けた。


kamakura1223.jpg

牧の方は当然に怒り頼朝に抗議。政子も加わり頭を下げることを求める。
が、頼朝は居直る。



kamakura1225.jpg
NHKオンデマンド 鎌倉殿の13人


時政がキレた。政子の父でもあり、辱められた宗親は義理の兄であり、
面白いはずはなかった。伊豆に帰ることにした。
鎌倉には義時を残しておいた。





コメント(0) 

堀江重郎 「ダヴィンチ」は医療経済にどのような影響を与えるか [講義等]

(2014日)


堀江重郎
順天堂大学医学部大学院医学研究科 教授



10mtv054.jpg
10mTV 堀江重郎 「ダヴィンチ」は医療経済にどのような影響を与えるか



普及台数が米国の10分の1で、主原因は言語で、ダヴィンチに限らず輸入医療機器にコストが重なり数倍になるという。

また、日本の医療機関は中小が多く、集約性の問題があるという。
米国では大病院は療養ではなく治療を優先し平均入院日数が少なく効率性が高いようだ。
保険承認が数年遅れるのは日本でエビデンスを求めることとなっているようだ。
海外で実証されていることを積極的に何らかの形で認めることが必要とのことだった。


2014年の収録時点では、保険適用状況は2012年に認められた前立腺悪性腫瘍手術のみだったが、2022年までには計32術式になるようだ。(参考 医療機器ニュース 22/3/9 MONOist




コメント(0) 

ハウス・オブ・カード 野望の階段 25 (season2)

(2014米)


大統領夫妻が聖職者兼セラピストの診断により薬を受けていたが、
中国系企業の代理人フォンから先住民系カジノを経たマネーロンダリングによる献金と橋建設の便宜を司法省の担当官が調査を始めた。
聖職者は職業倫理から拒否したが、フォンは亡命と引き換えに白状した。

そこからレイモンド・タスクの召喚となる。
タスクは黙秘権を貫いたが、大統領が教派の違う礼拝経験すら無い人物に相談するという不自然なことからくる疑念があったが、大統領夫妻はあくまでプライベートなことだと説明する。

副大統領のフランクもメディアの前では大統領を擁護した。
が、既に大統領から腹を見透かされ切られたので、露骨に大統領の包囲網を形成していく。

フォンの亡命を許可した国務長官のキャサリンが外され次官が担うこととなったので、
キャサリンを味方につけ大統領情報を得る。
また、クレアの法案に反対していたジャッキーと妥協し和解した上で、
下院で過半数を得ている民主党であるが、ウォーカーのままでは選挙で負けるとし
弾劾の票集めを依頼した。

ダグは、レイチェルを脅し同居人を追い出させた。
FBI協力ハッカーとレイチェルが繋がり反撃がはじまるのやもしれません。



HouseOfCards225.jpg
Netflix ハウス・オブ・カード 野望の階段 Season2






コメント(0) 

山内昌之 プーチンのユーラシア戦略 [講義等]

(2016日)



山内昌之
東京大学名誉教授/歴史学者/武蔵野大学国際総合研究所特任教授


(1)地政学で読む3つのワード
(2)軍事演習とロシア外交


10mtv004.jpg
10mTV 山内昌之 プーチンのユーラシア戦略


2015年10月に、ロシアがシリア内のIS(イスラム国)とヌスラ戦線に対して1500㎞も離れたカスピ海からミサイルを数十発発射した背景を分析される。

地下資源が豊富で周辺5か国と争いが絶えず、また、海か湖かでも取り分が変わるため、そのことも争いがあるようだ。
そういう関係の中で、カスピ海での発射は示威活動でもあった。
また、実際にシリアに着弾したということで武器の輸出にもなる。

CSTOというロシア主導の集団安全保障があり、
NATOの国境に沿って軍事訓練もなされたようだ。

カスピ海、イラン、CSTOの演習はグランドストラテジーの下でのロシアの行動の一部だそうだ。







コメント(0) 

本村凌二 独裁の世界史~ローマ編 [講義等]

(2019日)



本村凌二
東京大学名誉教授/文学博士

※インタビュアー:川上達史(テンミニッツTV編集長)


(1)なぜローマは帝国になったか
(2)見識を育んだ「父祖の威風」
(3)元老院貴族と庶民の関係
(4)共和政の変質と終焉


10mtv043.jpg
10mTV 本村凌二 独裁の世界史~ローマ編


独裁制を抑制排除しようとしたのがローマとヴェネティアだった。
ローマは元老院と民会と民会で選ばれたコンスル2名、
つまり貴族性と民主制と独裁制の3つのバランスがとれていたという。
ここがギリシャと違うところでギリシャは内部の権力闘争が激しく、
ローマは恥ととらえエネルギーが外へ向いていたようだ。

元老院は見識の府であり、権威を重んじ「父祖の威風」で教育がなされた。
カエサルやアウグストクスも共和制の建前は守っていたという。
皇帝の独裁を抑制するはずだった元老院も、ネロらの暴君を産み出してしまい、
五賢帝と経、皇帝を「ドミヌス(ご主人様)」と呼ぶようになったようだ。





コメント(0) 

運び屋 [映画]

(2018米)



90歳で運び屋だった男の実話をクリント・イーストウッドが監督主演を務める。
この話自体も面白いが、監督がどう描きどう演ずるかも含めて食い入って見ました。
ハイリターンの闇の商売に手を染めてしまった憎めない爺さんでした。










コメント(0) 

ナイトフォール -悲運の騎士団- 2-2

(2019米チェコ)


物語の約30年前の1279年、カラマンの町で、カタリ派の夫婦がベネデット神父の火刑により他界。少年が泣き叫んでいた。

ランドリーが騎士団見習いとなったが、メンバーは恵まれた環境の者では決してなかった。
世間や神を呪い世俗に生きる訳ではなく、敬虔と奉仕に生きようとしたピュアな者たちだった。

ルイは、パリの教会を与えられ騎士団と戦うための傭兵を養うこととなった。

ランドリーの班は郊外に行くこととなったが、夜、悪魔崇拝者の儀式を目撃し、
仲間を1人失う。その責任を十字架の焼印で取らされた。
この件で落ち度が無くとも、破廉恥罪の前科者なので問答無用という扱いだった。

教皇ボニファティウス8世は、王権を教皇の権威の下に置こうとした。
イタリアのアナーニに滞在する教皇の寝所を、ゴウインとド・ノガレが襲う。

少年は極貧を歩んだが叔父に助けられ学問に励み王の政治顧問となっていた。
ベネデット神父時代のことを教皇は覚えていた。

カタリ派は異端といえども、教皇は両親の仇であり、また素行も極悪であり、
ド・ノガレに躊躇する理由はなかった。





KnightFall202.jpg
Netflix ナイトフォール -悲運の騎士団- Season2






コメント(0)