SSブログ

太平記 第30回~第32回

(1991日)


持明院統系の西園寺公宗と生残った北条高時の弟泰家らが後醍醐天皇暗殺を目論んだ。
知るところとなった尊氏は武者所の新田義貞に手柄を譲る。
対護良親王で協力してくれた借りを返したとした。

一方、高時の遺児時行は鎌倉を襲う。直義は守り切れず、三河に逃げることにするが、
その際、護良親王を殺害した。北条残党が担ぐ可能性を排除するためとした。

尊氏は妻子の心配もあり征夷大将軍として北条討伐に行きたく帝に裁可を求めるが、
将軍位も東征も許されなかった。足利幕府にさせないためだった。
帝は奥州の北畠顕家に北条を攻めるよう命じたとされたが、
実際には父の親房は鎌倉を放置して足利を潰すことを考えていた。

都にいても事態は悪くなるのみであり、東征を決意する。佐々木道誉をはじめ呼応してくれた武家は多く、新政への不満と尊氏への期待が大きかった。




(30)「悲劇の皇子」
taiheiki3001.jpg
(31)「尊氏叛く」
taiheiki3101.jpg
(32)「藤夜叉死す」
taiheiki3201.jpg
NHKオンデマンド 太平記






コメント(0) 

ハウス・オブ・カード 野望の階段 65 (season5)

(2017米)



ロメロがフランクを追い詰めていたが、フランクは自らハマーシュミットにネタを提供していた。そしてダグにゾーイ殺しを飲ませ、自分は辞任し副大統領のクレアに譲る。
ロメロには脅して調査委員会を解散させ、クレアにダグと2人の恩赦を要求。

マカランから送られた資料を提出することで首席補佐官を得たリアンだったが、
ICOと戦争することになり、経験不足として外され、帰路、事故に遭う。
フランクの指示だった。
クレアが大統領就任とICOとの戦争、アフマディの殺害を公表。

フランクは、副大統領候補は気をつけろとクレアに忠告していたが、
アッシャーが他薦と言ってはいたが求めていた。
トムの死体の処理までさせられた以上、遠慮はなかったのでしょう。

クレアは大統領になったが、フランクに恩赦を出さず電話にも出なくなる。



HouseOfCards565.jpg
Netflix ハウス・オブ・カード 野望の階段 Season5






コメント(0) 

シザーハンズ [映画]

(1990米)



完成前に博士が死んでしまい手がハサミの人造人間が誕生したファンタジー。
yahooで4.1と高かったので視聴。細部を気にしなければ面白い作品。

訪問販売員が入った先で主人公エドワードと知り合い、見かねて自宅に連れて帰る。
そこから様々な出来事が起こる。

ティム・バートン監督が10代の頃、周囲と馴染めず孤独感があり、その経験が作品となっているという。

人は、僅かでも目の前の人と心を通わせたという経験があれば、
それが思い出となり、生きていけるのでしょう。
そうでなければ、時間の経過を肯定することは難しい作業となるのでしょう。



Scissorhands.jpg






コメント(0) 

太平記 第26回~第29回

(1991日)


恩賞に三位局阿野廉子の意向が反映し、六波羅攻めの功のあった赤松円心が播磨の一地域の荘園のみと極端だった。護良親王派のためだったが、円心は親王に相談しても無駄だったため、足利邸を訪ねぶちまけ、尊氏は受け止める。

奥州での北条残党を討伐するため、帝は北畠顕家に命じ父親房を後見とした。
親房は奏上し幼い義良親王を総大将とすることにした。
当時は子どもに何か力が宿っていると信じられていたという。

三位局派は人質に取られたと捉えたり、護良派は力を削ぐために遠い奥州へ行かせたと捉える。武家は北畠が武家でないことが問題だった。
そこで尊氏は兵力を半分鎌倉に行かせ東国支配を行うべく、帝に上奏する。
が、三位局が間に入り護良親王を討てば帝に働きかけると取引しようとする。
しかし、尊氏は帝に直接上奏し裁可を得る。直義が鎌倉へ成良親王と向かった。

護良親王は尊氏を討つべく各方面へ綸旨を出していたが、
都を戦火としないためと尊氏は諸将を説得、六波羅に兵を集める。
大塔宮は天台座主だったこともあり叡山の兵を使おうとするも、
三位局の内奏と宮が勝手に帝の名で行っていたことで、逮捕となった。
身柄は、尊氏に預けることとされた。




(26)「恩賞の波紋」
taiheiki2601.jpg
(27)「公家か武家か」
taiheiki2701.jpg
(28)「開戦前夜」
taiheiki2801.jpg
(29)「大塔宮逮捕」
taiheiki2901.jpg
NHKオンデマンド 太平記





コメント(0) 

ザ・クラウン Season5 8

(2022米英)


BBCのバシールの嘘を交えた出演交渉によりダイアナが承諾。
弟のスペンサーが矛盾点に気づいたが、ダイアナは急いだ。
BBC理事長は反対するが命令できない。
ダイアナは先に女王に報告するも、もはや放送を止めることはできない。
結婚48周年でフィリップと舞台を見ている間に放送される。



8. 火薬
TheCrown508.jpg
Netflix ザ・クラウン Season5





コメント(0) 

The Future Of 宇宙旅行

(2022米)


2020年代で気軽に宇宙旅行が楽しめるようになるという。
ロケットの再利用と燃料の更なる研究で、コストを下げることが可能となった。
また、気球型の登場に驚く。
宇宙ホテルに滞在することや、空気を入れて膨らませる住居も考えられているという。
地球を眺めてみたいですね。



thefutureof_utyuryokou.jpg
Netflix The Future Of








コメント(0) 

太平記 第23回~第25回

(1991日)


後醍醐帝を西宮で迎えた楠木正成は、先陣を任され凱旋を果たす。
宴会で、正成のネタを高氏が頂き先に披露し大ウケする。

護良親王に天台座主に戻るよう帝から使者が来て激怒。高氏を外せとの要求だった。
かつて帝が高氏の配下に捕らえられ隠岐に流された後も悪戦苦闘、時には山伏に変装もし、また六波羅を何度か攻めてもいた。
それが、最後に北条を裏切った足利が六波羅を落とし、憎悪となる。
親王は、高氏と三位の局を政敵と考える。

帝は息子と再会し、親王を征夷大将軍に任じ、高氏を鎮守府将軍とした。
親王は高氏を牽制するため、鎌倉より新田義貞を上洛させ取り込みを図る。

親王の親類が狼藉を働き捕まったが、治安を任されていた高氏の弟直義が、
親王側からの身柄引き渡しの求めを無視し処刑。
親王は躊躇していた暗殺を決断、実行したのは、楠木正成の弟正季だった。

8月5日、従三位武蔵守となり、「尊氏」が与えれる。
祝宴の前に一色右馬介が戻り喜ぶも、暇乞いだった。



(23)「凱旋」
taiheiki2301.jpg
(24)「新政」
taiheiki2401.jpg
(25)「足利尊氏」
taiheiki2501.jpg
NHKオンデマンド 太平記





コメント(0) 

片山杜秀 新型コロナウイルス問題を日本の疫病対策の歴史から考える [講義等]

(2020日)


片山杜秀
慶應義塾大学法学部教授/音楽評論家



10mtv028.jpg
10mTV 片山杜秀 新型コロナウイルス問題を日本の疫病対策の歴史から考える


2020年2月26日の収録だった。

ペスト流行時をホッブズは万人の闘争状態とみて『リヴァイアサン』を書いたが、
平時に強権を奮う権力を問題視したのが医者だったロックだった。

岩倉使節団でドイツ・オランダで学んだ長與專齋は警察と医学が組織化されていることを知り、大久保に進言して医学を文部省から内務省へ変更させたという。

当時は地方長官は内務省の役人で都市封鎖や集会をやめさせることができた。
が、内務省は、戦時に厚生省ができ、GHQで解体される。

橋本内閣から小渕内閣にかけて伝染病予防法が廃止され、感染症法ができ、
要望・要請ということになる。








コメント(0) 

ハウス・オブ・カード 野望の階段 64 (season5)

(2017米)



ロメロが下院の委員会でフランクの不正を調べているが、キャサリンの証言前に、
フランクは自分の不利な証言をしないよう働きかけるも断られたので、階段から突き落とす。
シリアで毒ガスで民間人を殺すようなことがあれば介入すると発表。

トムが原稿をクレアに送り黒塗り部分がゾーイの死など危ない話であり、
クレアはトムを殺害する。

ハマーシュミットがゾーイ殺害を調べ、携帯電話の記録が残っていたと偽情報をフランクに聞かせることに成功。
フランクとクレアはダグになすりつけた。
ダグはリアンにゾーイを殺したと話す。




HouseOfCards564.jpg
Netflix ハウス・オブ・カード 野望の階段 Season5






コメント(0) 

KCIA 南山の部長たち [映画]

(2020韓)



朴正煕大統領がKCIAの金部長に暗殺される話だが、
私はその1行程度の知識しか知らなかったので、
聞き逃したところを確認し直すことが多かった。
韓国では有名な話で小学生でも知っているのでしょう。
100%事実ではないにしても大筋でそのとおりなのでしょう。
朴正煕大統領の歴史的な評価は触れられておらず別にあるのでしょうが、
金部長視点での作品ということで、有意義な作品なのでしょう。
1万円札よりも伊藤博文の千円札を好む場面や、日本語を使うシーンも含めて、
勉強になりました。









コメント(0)