SSブログ

オスマン帝国: 皇帝たちの夜明け 2-3

(2022土)



ドナウ川を北上しようとするメフメト軍だったが、ワラキア公国のドラキュラは、
容赦なく砲撃する。が、それは囮でありメフメトは改良した大砲120問を用意していた。
当時で最高水準でありドラキュラは想定していなかった。あわてるも長弓で報復する。
が、メフメトの侵入を許してしまう。

ドラキュラの戦術は、メフメトの行路を想定し先に村人を皆殺しにし井戸に豚の死骸を入れ、穀物や畑を焼き払うという焦土作戦を実行した。
又、オスマンの偵察隊を串刺しにし晒しメフメトが来たところへ軽騎兵が弓で襲い撤退する。ドラキュラは心理戦に長けていた。

が、メフメトは進軍を続ける。




3. ドラキュラの地
osman203.jpg
Netflix オスマン帝国: 皇帝たちの夜明け Season2









コメント(0) 

どうする家康 (4)清須でどうする!

(2023日)



今川氏真が瀬名を夜伽役とするが、キレて血で「たすけて」と書かせ送るという鬼畜となった。
和歌に長けた文化人とはいえ戦国武将ならモードを変えることができるのやもしれません。
家康は、清須城に入り信長と同盟に至る。
秀吉が登場し、猿となり絶妙に人の間を動き回る。
お市との縁談話となるが、無かったこととなる。よく考えれるものだと感心する。



dousuru0401.jpg
dousuru0403.jpg
NHKオンデマンド どうする家康






コメント(0) 

太平記 第39回~第41回

(1991日)


延元2年/建武4年(1337)8月、北畠顕家は義良親王を奉じて鎌倉へ進軍。
12月、鎌倉陥落。義詮は逃走。1月に顕家は京都を目指した。
美濃大垣で北朝方に勝ったものの、越前の新田義貞と合流せず、伊勢に向かった。
父の北畠親房は叱る。理由を義貞と京都を奪還しても尊氏と同じ轍となるとした。
顕家の軍勢には、義貞の息子や北条時行もおり諸説あるようだ。
顕家は大和へ向かい、その後、和泉で高師直の軍勢に敗れる。

新田義貞も8月、足利方の軍勢の矢に倒れる。後醍醐帝は顕家と義貞の死を惜しまれた。
尊氏らは宴会となる。

一方、藤夜叉の遺児を直義が養子として育てることとなり、元服し直冬となる。

暦応元年(1338) 光明天皇の宣下により、尊氏は征夷大将軍となるが、その席に直義も同席する。
翌年、後醍醐天皇が崩御され、知らせを受けた尊氏は寺院を建立すると言い出す。
直義らは反対するが、血みどろの戦いを終わらせるには必要だと情理で説得する。

頭の固い直義を支持するグループと、尊氏を支持する略奪や拉致して側室を作る高師直、放火も平気な佐々木道誉らと争いが始まっていた。


(39)「顕家散る」
taiheiki3901.jpg
(40)「義貞の最期」
taiheiki4001.jpg
taiheiki4002.jpg
(41)「帝崩御」
taiheiki4101.jpg
taiheiki4102.jpg
NHKオンデマンド 太平記






コメント(0) 

ハウス・オブ・カード 野望の階段 69 (season6)

(2018米)


アッシャーにトムの死体を見せられたクレアは従順を装う。
キャサリンの葬儀にペトロフ大統領を招き、シリアの協議を行う。
クレアはペトロフに大幅に譲ることで、対シェパード兄弟で合意し、
又、トム殺害を引き受けて貰う。

ダグはキャサリン殺害の真犯人をクレアだと疑っており危険視していたが、
ダグとフランクの恩赦を条件に検察への証言を控えることにする。

が、キャサリンは生きていた。デイビスの温情やもしれない。



HouseOfCards669.jpg
Netflix ハウス・オブ・カード 野望の階段 Season6






コメント(0) 

英雄たちの選択 ゼロから世界一へ 「生糸」を巨大産業にした人々 [歴史動画]

(2023日)


江戸時代最初の100年間で金が4分の1、銀が4分の3 が流出したという。
生糸の輸入に多くを使っていたという驚くべき国富の使い方だった。
さすがに新井白石が輸入量を半減させ、国産をねらう。
質の高い糸が生産されるには、上垣守国の『養蠶祕録』中村善右衛門の「蚕当計」を経なければならなかった。
また、明治5年(1872)に富岡製糸場が設立され明治42年(1909)に世界一の輸出国となる。

富岡製糸場の場合は官営であり1日8時間週6日の労働で女性たちも誇りをもつことができた。彼女たちが学び各地の製糸場へ伝えられたのでしょう。
が、12時間労働があたり前だったようだ。富岡も民営化され例外ではなくなる。


『おしん』の姉はるは、12時間労働の製糸場で働き19で死ぬ。
橋田壽賀子は膨大な資料を読み込み脚本を書いたので、それが実態だったのでしょう。

おしん 46~48回 青春編


官営富岡までの彼らの歴史は感動そのものでした。




eiyu2301261.jpg
NHKオンデマンド 英雄たちの選択








コメント(0) 

柿埜真吾 本当によくわかる経済学史 5-8 [講義等]

(2022日)


柿埜真吾
経済学者/思想史家


※インタビュアー:川上達史(テンミニッツTV編集長)


(5)古典派を批判した異端者たち
(6)労働価値説から限界革命へ
(7)新古典派経済学とは何か
(8)1929年世界大恐慌の真実


10mtv_kao.jpg
10mTV 柿埜真吾 本当によくわかる経済学史


古典派に対して異議を唱えた1つのグループに「ドイツ歴史学派」があり、
リストの流れを汲み保護主義を唱える。「普遍的な経済法則はない」との考えだが、
保護主義を採用すると失敗する。台湾・韓国で日本も基本的に行わないで発展した。

空想的社会主義者はエキセントリックな主張をし受け入れられなかったが、
マルクス主義は資本主義のダメなところを強調するやり方で猛威を振るう。

古典派とマルクスは「労働価値説」の考えだったのに対し、
1870年代の「限界革命」で「限界的な効用」と「総効用」を区別して労働価値説を克服する。
そして経済全体のつながり、いろいろなものの需給決定を扱う数学的な分析が進んだ「一般均衡理論」が誕生する。

貨幣数量理論では、長期で物価は貨幣量で決まるが、短期では貨幣の変動で景気を変化させるという。
大恐慌もFRBが金融緩和をすべきだったが、金利の引き上げと貨幣量を大幅に減らす政策を採ったことで株価大暴落になったという。






コメント(0) 

マーキュリー13 宇宙開発を支えた女性たち [映画]

(2018米)


1961年、宇宙飛行士のテストに20数名が応募して13名が合格する。
ハードな検査・テストを5日間行ったようだ。
大戦時でも工場から基地まで届けることもしていた。
NASAの医者の判断でOKであっても、性別が理由とされた。
1995年、アイリーン・コリンズは、パイロットとして宇宙に向かう際、
彼女たちを招待し名前を読み上げ、感謝し称えた。



Mercury 13.jpg
Netflix マーキュリー13 宇宙開発を支えた女性たち






コメント(0) 

オスマン帝国: 皇帝たちの夜明け 2-2

(2022土)



ワラキアのドラキュラはオスマンの人質時代、父がオスマンと敵対したことでムラト2世より斬られるところだったが、弟を庇ったことでムラトへの忠誠を誓うことで慈悲を賜った。メフメトから兄弟だと言われても捕虜だと厳しく自覚する。
親しく接し思い出もあったとはいえ、ドラキュラは戦うことを決意する。

優秀な司令官だったようで、ドナウ川が隔てている地の利を利用する。
メフメトも、川を渡るために舟を調達し、どのような戦略で渡るかが問題だった。

メフメトの義母はセルビア王女でムラト3世の王宮に入ったが、
メフメト時代では実質外交を差配するまでの力量を有していたようだ。
ハンガリー王と会い、ローマ教皇による反オスマン戦略の最前線でワラキアのドラキュラと連携することを牽制する。



2. 苦難の川越え
osman202.jpg
Netflix オスマン帝国: 皇帝たちの夜明け Season2









コメント(0) 

どうする家康 (3)三河平定戦

(2023日)



元康は岡崎城へ入る。今川氏真は頼りに思っていると伝えてくるが、
対織田を独力で戦うことを要求。妻子は駿府にいるという状態だった。
母と再会するも信長につくよう説得される。
家臣たちも命懸けで説得し、妻子の危険を受け入れることにする。
家康をどう評価してようが、家康を演じるならば感情移入しなければならない。
見事なされたのでしょう。


dousuru0303.jpg
dousuru0305.jpg
NHKオンデマンド どうする家康






コメント(0) 

太平記 第36回~第38回

(1991日)


建武3年(1336)2月、尊氏は京を追われ、九州へ逃れるも、多々良浜の戦いで勝利し九州を平定、一転2か月で京へ向かうこととなった。直義が陸路、尊氏が海上を東進する。

播磨の赤松円心を攻めあぐねていた新田義貞は京に戻るも、叱責を受け再度、出陣、尊氏を兵庫の海岸で待ち受ける。
楠木正成は、京は攻めるに易く守りに難いので叡山に御動座願い、一度京を空にして後に攻めるという案を述べたが、拒絶。やむなく兵庫へ向かった。
必敗の戦に正行を連れていくわけにはいかず、河内に帰らせる。

錦の御旗を飾る舟が自陣を無視して東進するのを見て新田義貞の軍は移動。
が、罠で尊氏勢は上陸。孤立した楠木軍と戦うこととなる。勝負ははじめから分かっていた。正成ら十数名が逃げ、小屋の中で最期の一時を過ごす。

ここにきて後醍醐帝は叡山へ御動座され、尊氏は入京。治天の君光厳上皇の院宣で弟光明天皇が誕生し、2人の天皇が存在されることとなった。
尊氏は叡山へ降伏勧告の使者を遣わし、後醍醐帝は承諾、賊軍となることを恐れた新田義貞には皇太子を奉戴して越前へ行かせることにし、自らは京に入られた。

尊氏の考えは、両統迭立を復活させ光明天皇の次は成良親王にすることとし、
阿野廉子に三種の神器を光明天皇に移されるよう働きかけた。
これで光明天皇が唯一の天皇となることとなったが、後醍醐帝は京を脱出。
吉野へ向かわれた。



(36)「湊川の決戦」
taiheiki3601.jpg
(37)「正成自刃」
taiheiki3701.jpg
taiheiki3702.jpg
(38)「一天両帝」
taiheiki3801.jpg
NHKオンデマンド 太平記






コメント(0)