SSブログ

のだめカンタービレ 第11話 Lesson11

(2007日)


ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番をアニメで約10分程なのでしょうか、延々と流した。
ピアノ、クラリネット、ホルン など、各楽器を描いた。
涙溢れる観客がいたが、私は涙こそ出なかったものの聴き入った。
が、あの場なら危なかったやもしれません。


第11話 Lesson11
nodameA11.jpg
dアニメストア のだめカンタービレ





vbc-1

のだめカンタービレ 第10話 Lesson10

(2007日)


突然、紋付に変えた連中と残されたマングースとお嬢様がいたが、
ピアニカを含めた異質な組み合わせであれ、見せることができた。
紋付一色では出せない結果なのでしょう。


第10話 Lesson10
nodameA10.jpg
dアニメストア のだめカンタービレ





vbc-1

のだめカンタービレ 第9話 Lesson9

(2007日)


バルトーク/アレグロ・バルバロ

のだめが練習しなかったため追い出された曲。
"野蛮"という絶賛なのでしょうか。





第9話 Lesson9
nodameA09.jpg
dアニメストア のだめカンタービレ





vbc-1

のだめカンタービレ 第8話 Lesson8

(2007日)


ショパン/エチュード作品10-4 のだめが練習していたが、
バイオリンで弾いていたプロがいた。






第8話 Lesson8
nodameA08.jpg
dアニメストア のだめカンタービレ





vbc-1

のだめカンタービレ 第7話 Lesson7

(2007日)


架空のアニメ作品 「プリごろ太」の貯金箱など いい値で売れていた。
自慢できるのでしょう。


第7話 Lesson7
nodameA07.jpg
dアニメストア のだめカンタービレ





vbc-1

のだめカンタービレ 第6話 Lesson6

(2007日)


バイオリンの歴史がサラッと語られていたが、
ヤマハのページでは、14世紀にヴィオール属が誕生したそうだ。
16世紀半ばにバイオリンで、弦数やフレット、形状等、違いがあるそうだ。


第6話 Lesson6
nodameA06.jpg
dアニメストア のだめカンタービレ





vbc-1

のだめカンタービレ 第5話 Lesson5

(2007日)


指揮者というのは各パートの音の状況を個別に判断し指示できるようだ。
又、日常での品行と指揮者としての能力は別だった。


第5話 Lesson5
nodameA05.jpg
dアニメストア のだめカンタービレ





vbc-1

のだめカンタービレ 第4話 Lesson4

(2007日)


ドイツから来たミルヒ・ホルスタインが曲者だった。
千秋の指揮科への転科を認めなかった。
品性に難があろうが指揮者として名声を得ることも可能なようだ。


第4話 Lesson4
nodameA04.jpg
dアニメストア のだめカンタービレ





vbc-1

のだめカンタービレ 第3話 Lesson3

(2007日)


不幸の手紙を送る。上から水をかける。弁当を食べる。
黒板消しやバナナの皮を仕掛ける。花火を落とす。吸盤の矢を当てる。

打楽器の女王、奥山真澄はそこまでしたが、ノダメは水に流した。
楽団を追い出されて山形に帰ると奥山が泣いたこと、
ムカつくがバカな嫌がらせ程度だったので流すことができたのでしょう。


第3話 Lesson3
nodameA03.jpg
dアニメストア のだめカンタービレ





vbc-1

のだめカンタービレ 第2話 Lesson2

(2007日)


峰へのダメ出しがキツかった。
が、自己満足が修正されることになる。
努力ではどうしようもない才能を意識せざるを得ず、
厳しい世界だということが分かりました。


第2話 Lesson2
nodameA02.jpg
dアニメストア のだめカンタービレ





vbc-1

のだめカンタービレ 第1話 Lesson1

(2007日)


音楽漫画の金字塔だそうだ。
音楽を扱った漫画が成立するというのが凄いところです。
下品と音楽の才能は両立しうるようだ。
ラブコメとしては関心無いが、見てみようと思います。



第1話 Lesson1
nodameA01.jpg
dアニメストア のだめカンタービレ





vbc-1