SSブログ

ヒト科 [経済]

米国は、QE3.5にて毎月850億ドル、EUは、無制限の国債買取。
という金融緩和で円高進行が予測される中、
日銀には、目標に、雇用の最大化がないので、
(そもそも金融政策だけで解決できるものではないものの)
申し訳程度のアリバイ緩和策で、平気な顔をして、
「デフレ脱却には、規制緩和・・・」と言っていた法皇に、
「人間か?」と思った人は少なくないのかもしれませんね。
コメント(0) 

結局、法皇? [経済]

ECBが無制限に国債を買い入れることで、
危機を回避した安心感から、ユーロ高になる。

円高は対外投資のメリットがあるものの、
純輸出の減少という需要減退を起こす。

自動車、家電等の利益と完全雇用を目標とするならば、
不適切なウォン安に政治的理解を示すことは愚かであろう。

外貨準備は100兆あれば、もう十分だろ。
コメント(0) 

社会的公正 [経済]

JAL,5200億の債務免除に、3500億の公的資金注入
1兆2000億の繰越控除で、無税状態で、
再上場させて、キャピタルゲイン、ウハウハ状態。

ANAさん、9000億程の債務を抱えながら、
そんな、公的支援による援助を受けたJALの従業員たちよりも
厳しい条件で働いているのに。

【H24.09.03 西田昌司 showyou ビデオレター特別版】
緊急報告!それでもあなたはJAL再上場を支持しますか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18792152
コメント(0) 

弾力条項 [経済]

このデフレ下で、金融機関保有国債を手放したがらない状況であり、
また、企業も社内留保があるものの、借入意欲がない中、
マネタリーベースの増加が、信用創造とならず、
マネーストックの増加とならない。

マネタリーベースの増加と相関しない、コアコアCPIの下落状況下、
財政政策によって、需要をテコ入れし、企業の設備投資意欲を喚起
する必要がある。

成長過程で、増税すべきであるのは、イロハのイであろうが。


コメント(0) 

所得3倍化計画 [経済]

以前書きました、20年でGDP1500兆目指した計画を「所得3倍化計画」と名づけよう。
そのまんまやん(笑)

まぁ、
「所得3倍増計画」
「所得トリプルアッププラン」
で、10年でもいいんですけど。
コメント(0) 

消費税、社会保障 [経済]

もう、このテの話は、辟易してる人も多いでしょうね。

①国民年金の夫婦2人分
②最低賃金
③生活保護


これらの逆転現象を解消するのは、当然だろう。

が、そもそも国民年金の2人分と生活保護を比較してる時点で、おかしいでしょう。

本来

1人 国年 ¥6.5万 > 保護費 
最賃 > 保護費

しかも、「圧倒的な」差を設定し、勤労意欲を喚起しなければならない。


保護費に切り込んで、社会保障費の適正化も必要だが、
実質成長と物価上昇も含めた、名目GDPを大幅に上昇させ解消させないと、
閉塞社会そのものだろう。

そもそもマニフェスト違反で、
名目成長を前提とした消費税アップも、努力目標で、
しかも、最低保障年金を放棄していなければ、
これまでのご努力は大変なものであったとご拝察申し上げますが、国民経済という観点に立てば、
今回は流さなければならないというのは、論理的帰結でしょう。

コメント(0) 

悪貨 [経済]

TPPの政府調達で、
学校給食の業者ひとつとっても、変なモノをまぜられかねないワケで。

競争原理で、悪貨が良貨を駆逐していくのだろう。
コメント(0) 

格差 [経済]

所得税、消費税、相続税という税体系の中で、
再分配機能をもたすべきで、社会保障制度の中には必要無いのでしょう。
1億総中流意識の社会が健全なのだろうなと思いますね。
3代で無くなるという相続制度が社会主義思想からの由来であるそうですが。
この制度そのものは疑ってかかったことがありません。まぁ、税体系は上っ面しか分かってませんね。
経済成長という全体のパイの拡大は必須なのでしょう。

コメント(0) 

MF [経済]

変動相場制下での財政政策が、単独では、結局、通貨高による純輸出の減少を
もたらし、効果が相殺される。それを金融緩和と併用することにより、
通貨高を抑えることにより、総需要が増えるということになる。

日銀法改正と財金統合、20年でGDP1500兆位を目指したインタゲ。5%~6%
(もっと上を目指せるかな?実際に10%でアクセル踏むとすごいことになる。)
その時には、消費税25%でもいいと思いますが。

所得格差、年金、生活保護にしろ、
諸問題は、経済成長の中でしか解消しないのは当然でしょう。

コメント(0) 

whose? [経済]

学問、スポーツ、芸術でもなんでもいいが、天才たちの才能というのは、
個人の所有物でもあるが、天賦という意味から社会のものでもあるとも言える。
が、累進課税をベースとしつつも、高額を得て羨望の的となる存在でいてくれる方が、
社会の活性という観点からも望ましいだろう。

また、閃き、アイデア等も、神からのプレゼントであろうが、それらは、
著作権や特許権等の知的財産権として、この社会で保護されなければ
ならないものである。

でなければ、日本も含めて知的財産大量保有国は成立しない。
また、その知的財産で獲得した収益からの再投資という循環が断ち切られ、
結局、研究開発・技術革新の停滞、モラルの荒廃がおこり、全体の厚生の向上とはならない。
だから、パクリで儲けることは許してはならない。

で、ちょっとしたアイデアや閃きとかはあっても、いちいちそれが
どれだけのものになるかどうかなぞ、分からないのだから、分からない段階で、
「どうぞ使ってください」というのも、「アホ」なので言えない。
それが、役に立つものならば、権利を放棄するという意味でアホ。
役に立たないものならば、勘違いというアホ。

もし、私のブログの著作権を放棄してほしい箇所があるならば、
堂々と、詳細な理由を書いて、連絡してくればよろしかろう。






コメント(0)