SSブログ

徳川慶喜 第4回 将軍候補

(1998日)

嘉永6年(1853)6月3日に浦賀の黒船来航。22日に家慶が他界。
が、将軍の死は隠されたまま次期将軍を誰にするか,となった。


tobu1.jpg


一橋慶喜は家定に謁見する。


tobu2.jpg

福井藩主松平慶永は、老中首座阿部正弘に会いに来た。
黒船の件、次期将軍の件と、意見を交わす。
水戸ご老公、徳川斉昭の力を借りることにする。


tobu4.jpg

(藤田東湖 戸田忠敬 安島帯刀)

斉昭は海防参与となり、ペリー再来航に備えることとなる。
東湖と戸田は海防掛、安島は海防参与秘書となる。
安島は戸田の実弟。


tobu3.jpg

その頃、15歳の慶喜は立場を隠し昼間から飲んでいた。


tobu5.jpg

一橋家屋敷に父の斉昭が訪れる。
立派に成長したかに見えた息子に喜んだが、
「将軍になりたくない」とのことに、
「この難局の時期にお前の気持ちなど関係ない」とのことだった。


tobu6.jpg

10月23日、家定は第13代征夷大将軍となる。



tobu7.jpg
徳川慶喜 第4回 将軍候補


7月17日に江戸湾を去った艦隊だったが、琉球へ行き、貯炭所と産物取引所を作らせた。
南シナ海を巡り、12月16日に香港を出航し、琉球を経て日本に向かっていた。

情報が限定されている中だが、慶喜は将軍になりたいと思わなかったのは、
この時点で最後の将軍の可能性も考えたのでしょう。
無条件で引き受ける時代ではなくなっていた。







最後まで読んで頂きありがとうございます。
押して下さると、励みになります。お手数、誠に申し訳ございません。
クリック恐悦至極に御座います。
  ↓ ↓


人気ブログランキング
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。