SSブログ

英雄たちの選択「右大臣吉備真備 左遷からカムバックした男」 [歴史動画]

(2018日)奈良時代の地方豪族で遣唐使となり学を身に着け帰ってきて、
孝謙天皇の幼少時の教育係となるが、苦労の連続という方でした。

留学生となって最先端の学と技術を持ち帰ることで貴重な存在となるが、
藤原仲麻呂に敵対視される。留学経験は無いが血縁集団の中での最優秀の人物だったのでしょう。

仲麻呂は真備を地方を転々とさせ中央に戻さず利用した。
真備はその場所で仕事をした。
仲麻呂の後ろ盾の光明皇太后の崩御で、孝謙天皇から呼び戻される。

仲麻呂の乱を鎮圧した5代の天皇に仕え右大臣となった男。

無名だった坂本龍馬は、司馬さんの小説から大河化されましたが、
大河の主役級でしょう。



eiyu1.jpg

eiyu2.jpg
英雄たちの選択「右大臣吉備真備 左遷からカムバックした男」

----memo

唐へ 第8回 玄昉 あべのなかまろ 

経書史書 

囲碁名人と 超能力で碁石を体内に保存

20年 735帰国 経書 暦 楽器 音楽書
    最先端の弓矢 武器

 強力な弓200m  殺傷能力の矢

 岡山県倉敷市真備町

 やた大塚古墳 

 玄室 遺体安置の場所

 古墳は豪族の力を見せつけるために作る

 下道群 下道真備

 真備の祖母が火葬 火葬が輸入され10年で

 
 8世紀日本は中国風にしようとした
 貴重な人材

 藤原ふひとの孫広嗣 敵対視

 740 藤原広嗣の乱

 改名 吉備真備 地方名を

中国の最先端技術を持って帰ってきた
テクノクラート

天皇の先生

  律令制は地方豪族は排除
  藤原氏が有利
     他氏族は没落が普通

 740 仕えていた聖武天皇 平城京を離れる
 
  藤原仲麻呂 台頭 
  745 玄昉 大宰府左遷 暗殺

 真備 恐れる

  749 聖武天皇 上皇 孝謙天皇へ 昔教育係
 安心

 750 仲麻呂は筑前守を命じた
       肥前
   遣唐副使へ

 鑑真を日本へ 成果
  大宰府 754  新羅に対する防衛 戦争前夜
    
   真備60歳の試練
 
   築城 416mの山にイト城
    土塁 分析 にがりの成分が 凝固剤となる

  764 光明皇太后崩御 仲麻呂の後ろ盾
      対新羅計画はx

   孝謙天皇が呼び戻す

      仲麻呂の乱  真備孝謙軍の参謀
        複合弓200m

   5代の天皇に仕える 右大臣 




最後まで読んで頂きありがとうございます。
押して下さると、励みになります。ポチッとお願いします。

  ↓ ↓


人気ブログランキング
コメント(0)