SSブログ

英雄たちの選択 「戦国ミステリー 千利休はなぜ死んだ? ~天下人秀吉との攻防~」 [歴史動画]

(2022日)


高価な茶器を多く所有し成功した人と思っていたが違った。
実家は海産物の倉庫業で大富豪という訳ではなく、
名器が失われた本能寺の変を機に利休の質素な趣向の時代となったようだ。
轆轤を使わず特徴のないようなモノに見せて実は凝っている茶器を好んだようだ。

正親町天皇との茶会を成功させたことなど秀吉の権威を上げていく段階では、
密室の空間で政治を前を進めるに求められたのでしょうが、
秀吉の権威も絶対となって三成のような官僚が求められる時代となると、
目障りに写ったのでしょう。

秀長死後の、秀吉の朝鮮への野望や自分への扱いで、
豊臣政権の自壊と茶道の永続を確信しつつ、切腹したのでしょう。


eiyu2202171.jpg
NHKオンデマンド 英雄たちの選択






コメント(0) 

岡部徹 不安な白金族金属~パラジウムが世界に及ぼす影響 [講義等]

(2014日)



岡部徹
東京大学 副学長


インタビュアー:大上二三雄氏
エム・アイ・コンサルティンググループ株式会社代表取締役




10mtv055.jpg
10mTV 岡部徹 不安な白金族金属~パラジウムが世界に及ぼす影響


車の排ガスを綺麗にする触媒としてパラジウムやプラチナが必要で
主としてロシア、南アが占めるそうだ。
2014年段階でパラジウムがグラム数千円だが、現在では9000円と高騰していた。
つまり、ロシアの意思と、南アの労働者のストや悪天候が重なると、
供給が断たれ、燃料電池車の製造に影響を与える。
燃料電池車が増えると価格や生産量をコントロールすることも可能となる。
光の技術だがそこが影の制約となるようだ。







コメント(0) 

13th 憲法修正第13条 [映画]

(2016米)


奴隷制廃止条項で、犯罪者は例外とのことだった。
何が問題かピンとこなかったが、意図的に犯罪者を量産し労働を課すことが可能だった。

「犯罪に厳しい態度」を一般論としては受け入れやすいが、
問題は罪の範囲と罰の程度問題、冤罪なのでしょう。
コカインの輸送で終身刑は過剰でしょうし、罪無くとも認めざるを得ず獄に入ることもあり、また、入獄以前に殺されることも多かった。

形式的には有色人種を狙っている訳ではなくとも、
結果として数字で、黒人の割合が高く、尊厳が奪われていた。

1970年に30万だった受刑者が230万人と激増した背景と問題点、
そして減らすべきだという改革の流れとなったようではあった。
衝撃的な内容、産獄複合体の現実、己の無知に驚く。











コメント(0) 

ナイトフォール -悲運の騎士団- 1-7

(2017米チェコ)


聖杯はゴドフリーと出会った場所ということを光の騎士団から聞き、
行った孤児院は燃やされていた。事故ということだったが、
謎の女性が近づいてきて自分が放火したという。
ゴドフリーから死んだら燃やせということだった。
が別の修道院へ隠されていた。

ランドリーは自分を助けてくれて足を痛めたゴウインの頼みを断る。
聖杯は世界を救うためで、足を負傷したのも神の意思だとした。
王妃との不倫で子を宿した騎士団のマスターの分別だった。

当然にゴウインはキレる。ランドリーから聖杯を奪うこととする。
が、ランドリーに女が「誰も信じるな」と警告していたからだった。
女は母だったが、聖杯と騎士団のことに詳しいので、ゴドフリーが父なのやもしれません。

パーシファールは彼女とゴドフリーを殺した男から雇い主を聞こうとしたが、
死を覚悟で口を閉ざした。が、悪に堕ちた殺人集団と思いきや、キリスト教徒だった。
聖杯を探している何者かがゴドフリーが隠し通そうとするので殺害しランドリーに探させたとするならば、教皇が別の組織を使ったということなのやもしれません。
また、テンプル騎士団の表のメンバーの中に裏の教皇直属メンバーも存在し、
ピエールがそうでパーシファールを殺したということなら恐ろしすぎます。



7. 誰も信じるな
KnightFall107.jpg
Netflix ナイトフォール -悲運の騎士団- Season1






コメント(0) 

鎌倉殿の13人 (6)「悪い知らせ」

(2022日)


治承4年(1180) 8月17日に挙兵した頼朝だったが、目代山木兼隆は討ち取ったが、
石橋山の戦いで敗走する。


kamakura0601.jpg

頼朝を支援してきた比企は知らせを受け失意。


kamakura0603.jpg

梶原景時は山中を探し頼朝を見つけたが、
しばらく考え見逃すことにした。頼朝は後、当然に重く用いる。


kamakura0605.jpg

(武田信義)

信玄の先祖で、甲斐源氏。
北条時政と義時が加勢の依頼に向かったが、
源氏の棟梁が頼朝でなく信義であると認めることが条件だった。
又、北条を家人にする土産として法皇の院宣を求めた。


kamakura0607.jpg

三浦義村が船で頼朝を待っていたが、そこに時政と義時が合流。


kamakura0611.jpg

三浦勢は平家方についた畠山重忠に見つかったが、
お互い会わなかったことにしようと言ってくれた。
が、和田義盛が背後を襲い騙し討ちとなってしまった。


kamakura0615jpg.jpg

八重が伊豆山権現に来て親切に頼朝が無事だと政子たちに教えたが、
千鶴丸の死を知る。父伊東祐親の命であることを悟った。


kamakura0619jpg.jpg

頼朝たちは、三浦沖から房総半島へ向かった。


kamakura0623jpg.jpg

安房の安西景益に匿われ眠ることができた。


kamakura0625jpg.jpg

仁田から観音像を受け取り、宗時の死を悟る。
時政は義時に兄宗時の想いを受け継がせ先に死ぬなと語った。



kamakura0627jpg.jpg
NHKオンデマンド 鎌倉殿の13人


頼朝は心が折れかけていたが、義時は頼朝抜きでも戦い続けるとした。
石橋山で死んだ者たちや兄宗時を受け継いだ義時の言で頼朝は回復し、
軍議を行った






コメント(0) 

ハウス・オブ・カード 野望の階段 19 (season2)

(2014米)


中国との摩擦によりサマリウムの価格が上がり電気料金が3倍となった。
夏でクーラー代の節約を強いることになり国民の不満が上昇する。
インドから買うことにし原発企業へ安く引き渡す予算を確保する。

ルーカスはFBIに逮捕され、30年の刑だが取引すれば7年半で仮釈放を得れると弁護士も勧めたが、上司だったハンマーシュミットに暴露記事を書いてくれるよう頼む。
ハンマーシュミットも、ゾーイとルッソの死を疑いレイチェルとルッソの飲酒運電での逮捕を知っていたので、フランクに直接問い糺したが、フランクはマトモに応えない。

レイチェルは教会に通うようになったが、ダグが誰にも合わせないようにすることと、
電気代高騰による酷暑に参っていたが、ダグの心の変化に気づき、
学んだ創世記からリベカからヨセフまでを語り、ダグを驚かせた。



HouseOfCards219.jpg
Netflix ハウス・オブ・カード 野望の階段 Season2






コメント(0) 

本村凌二 独裁の世界史~ギリシア編 [講義等]

(2019日)



本村凌二
東京大学名誉教授/文学博士



(1)世界史の始まり
(2)僭主政と貴族政の違い
(3)民主政と共和政の違い
(4)ソロンとペイシストラトス
(5)クレイステネスの改革
(6)ペルシア戦争の意義
(7)ペリクレスの時代
(8)ポリス社会の変質
(9)僭主政と民主政
(10)デマゴーグとポピュリズム
(11)スパルタとローマの違い



10mtv043.jpg
10mTV 本村凌二 独裁の世界史~ギリシア編


古代ギリシャの流れを面白く知ることができ非常に有意義でした。
まず僭主制があり崩れて民主制となるが、非常に短い50年の期間だった。
民衆の意を掴みながら賢明な統治を行った親だったが、2人の息子の内1人が、
私的なことで他界。残る兄が抑制を失い追い出され、ペルシャにアテネの情報を売る。
ペルシャとの戦に勝つことでギリシャ世界のリーダーとなるも、
デロス同盟の金庫を移転しパルテノン神殿に使い、スパルタ戦となり衰退。
スパルタは、7歳頃から訓練された重装歩兵の閉鎖的なポリスだったが、
守るにはいいが、勝って外に属州などを得ても経営していく人材が、
各人が力のあるローマの元老院のようには存在しなかったようだ。
民主制と共和制の違いや、アテネ、スパルタ、ローマの違いなど学ぶこと多でした。







コメント(0) 

英雄たちの選択 「足利義満 人生最大の危機 ~発覚!大謀反計画~」

(2022日)


まず義満は、江戸幕府とは違い、統一されていない不安定な状態で将軍位を11で受け、
他大名の武力による恫喝で人事を行うという無力が身に染みたようだ。
そこから考え実行していったのが凄まじかった。
他大名の庶子を集め馬回衆とし、他国の継承に口出しし敵対させ弱体化させる。
山名はキレて5000で京に攻めるも、一度京を離れるという常識に従わず、
内野で戦い勝利する。
大内義弘を引き立ててやるが増長し、大内征伐を裏で命じており、
怒った大内が鎌倉公方と連携して攻めてくるも、叩き潰した。
自分1人を安定させるも、戦国時代を準備したという。


eiyu2202101.jpg
NHKオンデマンド 英雄たちの選択






コメント(0) 

岡部徹 紛争鉱物~レアメタルが抱える光と影 [講義等]

(2014日)



岡部徹
東京大学 副学長/東京大学生産技術研究所 所長




10mtv055.jpg
10mTV 岡部徹 紛争鉱物~レアメタルが抱える光と影


タンタルとういうのは電気を貯める高性能コンデンサーで急速に使われるようになったが、
粉末で末端価格キロ数万円となるが、コンゴやルワンダで採掘されており、
紛争地域から調達してはいけないが、オーストラリア産ということにしたり、
スクラップにしたりと偽装するという。
反政府組織の資金になる場合もあり、日本の企業ではないが、欧米系や中国系が扱い、
日本は段階を経たロンダリングされたものを使っているだろうということのようだ。
タンタルに限らず他のレアメタルもそれが現実で、光と影だという。







コメント(0) 

ザ・テキサス・レンジャーズ [映画]

(2019米)


『俺たちに明日はない』の逆で、ボニー&クライドを追う警察官の話。
視点が逆だと、2人の犯罪者に同情の余地は全く無く進行する。
1000人規模の捜査とはいえ、1934年当時では広大なアメリカでは長期の逃走も可能だった。
そこへ解散された古いレンジャーが呼び出され2人で追う。
最新機器が使える訳でもなくアナログ情報の分析と勘を頼りに探し続ける。

犯人側の描写を最小限にし、顔すらラストシーンまで出さないという、
『俺たちに明日はない』を前提とした作品。

警察官が10人以上殺されているので、追う側も命懸けであり、
引退したレンジャーの妻にとっても覚悟のいる話で、見応えありました。






---↓ネタバレ


ケビン・コスナーが銃を買い揃える時に、ハレルソンが歯ブラシを見せる予告編のようなコメディーではない。
いたって、真面目に進行する。

銃弾150発以上を打ち込む必要はないが、
警官殺しは許してはならないということを知らしめなければならなかった。
ボニー&クライドがスターの如く葬儀に群がる現象は、
不況により銀行襲撃と警察官殺しで喝采されたということなのでしょうが、
死体を穴だらけにして親に引き渡してやるからな、という権力の意思だった。





コメント(0)